筑前黒田武士の江戸日記

~隔月で第1土曜日に更新~

2021-01-01から1年間の記事一覧

vol.84 浦安の藩邸遺構

【所在地】千葉県浦安市堀江4-14-2 【関連サイト】http://www.dairenji.jp/guide/ 福岡藩に関係するキーワードでネット検索する情報収集をたまにやっているが、最近の新発見が大蓮寺。東京ディズニーランドのある浦安市のこのお寺に、なんと福岡藩江戸屋敷…

vol.83 侯爵邸

緊急事態宣言継続も博物館の制限が緩和された6月、営業再開となった江戸東京たてもの園に行ってきた。予約制で入園者数を絞っており、広い園内で密になることはなく、ゆったりとタイムワープしたような散策を楽しめた。見どころは満載だが、見入ったものの…

vol.82 昔夢会

徳川慶喜を特集していたNHKの歴史番組「歴史探偵」(「謎の将軍 徳川慶喜」)を見ていたら、なんと年明けのブログ(vol.79 青天を衝け)でも取り上げた『昔夢会筆記』が、「徳川慶喜のインタビュー集」として紹介された。しかも画面に映し出された原刻本は、…

vol.81 天真寺

【所在地】東京都港区南麻布3-1-15 2回目の緊急事態宣言が解除され、利用再開となった都立中央図書館に向かう途中で、南麻布の天真寺へ。前回の祥雲寺と同様、江戸での黒田家の菩提寺として武鑑にも記載のあるお寺だが、ホームページは開設されていないよ…

vol.80 祥雲寺

【所在地】東京都渋谷区広尾5-1-21 【関連サイト】https://shouunji.or.jp/ 気分転換に近くで少しの外出をと、白羽の矢を立てたのが祥雲寺。黒田忠之が父長政を弔うため溜池の中屋敷に立てた寺を起源とする、江戸での黒田家の菩提寺だ。武鑑で目にするので…

vol.79 青天を衝け

通勤経路上にある東京商工会議所のロビーに、次作の大河ドラマ「青天を衝け」を紹介するコーナーが出現。初代会頭が渋沢栄一ということで、さっそく盛り上がっているようだ。渋沢栄一と徳川慶喜の物語をパラレルに展開させるというストーリー設定には興味を…